長い間、水戸の中心地に土地をお探しになっていらっしゃった施主様から、いいかもしれない土地があるので、その土地でどんな家が建てられるかプランしてみてほしいとのご連絡をいただき、早速 土地を拝見しに現場へ向かいました。
周辺は市街地だけに隙間なく家、ビルが立ち並んでいましたが、幸い二方向道路で南東側に視線が抜けるような条件でした。
南東部へリビングを配置し、さらにすぐわきを通る道路からの視線を防ぐ工夫が必要です。そこでプランの中ほどに窪みを設けそこへ向かい、開口を設け、開放感を期待するプランとする方向で細部を決めていきました。
将来南側隣地に建物が建つことにより、冬の光が室内に入りづらくなることも想定し吹き抜け上部の窓から直接日照が入るようにしてあります。

| 所在地 | 茨城県水戸市 |
|---|---|
| 建物構造 | 木造2階建 |
| 延床面積 | 113.83㎡(34.43坪) |
| 外壁 | ガルバリウム |
| 屋根 | ガルバリウム鋼板立平葺き |
| 内装 | 床:ナラフローリング 壁:プラネットウォール塗り 天井:クロス貼り |
| キッチン | |
| 設備 |
