敷地は水戸市の街中にあり、東側には非常に交通量が多い道路、西側は緑豊かな公園緑地に面しています。それらの条件から、プランは東側をクローズに、西側をオープンなデザインを基本とし、リビング、ダイニングの大開口からは、庭に連続して緑地帯がずっと先まで続き街中の住まいとは思えないほど自然を感じながら生活できる空間になりました。
そのようなお庭でご家族が道路からの視線、騒音を気にせず、安全にくつろぐことが出来この土地ならではのお住まいとすることが出来、非常にお喜び頂きました、施主様は「和」を感じるデザインもお好きなため、外観は和モダンな感じにデザインしました。

| 所在地 | 茨城県 水戸市 |
|---|---|
| 建物構造 | 木造2階建 |
| 延床面積 | 147.81㎡(44.71坪) |
| 外壁 | シラスそとん壁 米杉小幅板 |
| 屋根 | ガルバリウム鋼板立平葺き |
| 内装 | エコクイーン塗り |
| キッチン | |
| 設備 | 蓄熱式床暖房(深夜電力使用) |
