築約100年の家です。昔、ご商売をされていた大きな家です。昔の土間だったところがダイニングになっていましたが、狭く、暗かったので、余計な壁を取り払いオープンなLDにしました。又その開口越しに、きれいな庭を見ることのできる、くつろぎの空間を創出しました。
		
		平成19年度 茨城県建築文化賞 特別賞受賞作品

		
			既存茶の間
			天井が張られ、暗かったDKを改修
			解体作業
		
		
		
			LDKへ床暖房敷設
		| 所在地 | 茨城県 笠間市 | 
|---|---|
| 建物構造 | 木造2階建 | 
| 延床面積 | |
| 外壁 | |
| 屋根 | |
| 内装 | 床:栗無垢板張り 壁:漆喰塗り 天井:クロス張り | 
| キッチン | |
| 設備 | 温水床暖房 |