資料請求 → シナライズ → パッシブ設計 →
△

Topics

幅広い洗面カウンター
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

幅広い洗面カウンター
朝などご家族が混み合う時間帯に
助かりますね。

造作食器戸棚
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


引き出し式の食器戸棚は上から出し入れ出来るので
使い易い。

ワークスペース(至福の空間)
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

リビングに隣接して家族の雰囲気が伝わってくる
ワークスペース。
引き戸を閉めれば作業に集中でき更に
作業に疲れたら中庭の植栽を見ながら想いにふける
事も出来る至福の空間。

デッキを囲む家(庭とつながる)
カテゴリー:現場(工事中)ブログ

LD入口からの眺め 16帖の広さですが勾配天井になっておりますので更に広く感じます。

タタミコーナーからの眺め 天井を板張り、壁を漆喰で仕上げていきます。

 

階段は蹴込板がなくして、軽快感を出しました。鉄骨の手すりを制作中です。

担当:鎧塚

家族で使える図書コーナー
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

ダイニング脇の広いカウンターと
本棚の有る図書コーナー
第二のリビングとして利用できます。

主婦コーナー
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


忙しい毎日
キッチンと脱衣室の間に有る主婦コーナー

隙間時間に調べ物などのスペース
更にスマホなどの充電スペースとして
コンパクトでも機能的に。

リビング脇の書斎コーナー
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


リビングからつかず離れずの距離感ある空間
家族との会話も出来て、自然的には
軽く仕切られている空間。居心地良く使えますね。

中庭が見える書斎
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


書斎の窓から見える中庭は、目の疲れを癒してくれます。
コーヒーを飲みながらの休憩コーナーとしても、
いいですね。

図書コーナー
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

#図書コーナー、宿題したり、仕事に使ったり
使い道色々、便利なスペースです。

デッキを囲む家(庭とつながる)
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

 

断熱材も床材も完了 1階 コーナー窓からの眺めがよくなりそうです

断熱材も床材も完了 2階 コーナー窓からの採光よくなりそうです。

上下階で同じ位置にサッシがくるのでほぼ同じ幅にして外から見たときに縦のラインがそろうようにしてます。

担当:鎧塚

最近の投稿
カテゴリー別
カレンダー
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
検索
pagetop