Topics
白を基調とした外壁と木格子で和モダンな印象に仕上げました。プライバシーを確保した中庭は、植栽を植えることでLDやウッドデッキから四季の自然を堪能できます。家族みんなで料理を楽しめるダイニングキッチンを中心とした間取りになっています。1階と2階の一部に畳スペース、格子、襖を設けることで、和の要素も室内にも取り入れた、住み心地の良いお住まいになっております。

所在地 | 茨城県つくば市 |
---|---|
建物構造 | 木造 |
延床面積 | 114.54㎡(34.6坪) |
外壁 | ジョリパット小粒ロック吹付、杉板張り |
屋根 | ガルバリウム鋼板平葺き |
内装 | 床:ナラフローリング 壁:ビニールクロス 天井:米ツガ板張り、 ビニ |
キッチン | カウンター:ステンレス 面材:シナ 造作キッチン |
大屋根が存在感を放ち、黒を基調としたガルバリウム銅板とジョリパット吹付、化粧柱や杉木格子など異素材のコントラストを表現したモダンな外観。
奥行きのある玄関アプローチが、カーポートから雨に濡れずに家に入れる動線を実現しました。また、滑り止めの用途として、上品さを演出する豆砂利洗い出しポーチを採用。
板張り勾配天井を採用したリビングダイニングは、大屋根の斜面を生かした奥行きや大開口が光を取り込むことで広々とした空間に仕上がりました。また、タタミリビングを採用することで和モダンな印象に。
洗面、脱衣室等の水廻りを回遊できる動線を実現するなど、家の雰囲気を尊重しつつ、生活のしやすさにも重きを置いた居心地の良い空間となりました。

所在地 | 茨城県水戸市 |
---|---|
建物構造 | 木造平屋建て |
延床面積 | 97.27㎡(29.4坪) |
外壁 | ガルバリウム鋼板サイディング、ジョリパット吹付、杉木格子 |
屋根 | ガルバリウム鋼板平葺き |
内装 | 床:ナラ無垢フロア 壁:クロス貼 天井:米ツガ板張り、クロス貼 |
キッチン | カウンター:タモ集成材 面材:ナラ化粧合板 |
シンプルな切妻屋根なので、あえて左右非対称にすることにより、軒先の高さが変わり「一般的」とは違う印象となりました。
ブラック系の落ち着いたカラーを採用することで、まるでロッジのような佇まいとなりました。
外壁はメンテンス性を高めるため、ガルバリウム鋼板を採用し、一部板張部は軒を出して雨を防いでいます。
LDK は空間を広く感じるように勾配天井で2.2~3.4mの高さをとっています。
「料理とDIY」が好きなご家族。
キッチンは奥様こだわりのステンレスフレームキッチン。
ガスコンロ、ガスオーブンも付いているため、料理を存分に楽しめます。
収納は打合せを重ね「SCL・WCL・パントリー」を適切な広さを確保し、水廻りは1カ所にまとめることで、少ない移動距離でスムーズな家事動線を実現しました。

所在地 | 茨城県ひたちなか市 |
---|---|
建物構造 | 木造 |
延床面積 | 84.87㎡(25.66坪) |
外壁 | ガルバリウム鋼板スリムスパン |
屋根 | ガルバリウム鋼板立平葺き |
内装 | 床:ナラフローリング張 壁:オガ―ファーザー 天井:ビニールクロス張 |
キッチン | カウンター:ステンレスヘアライン仕上 ガスオーブン、ガスコンロ |
設備 | 木製サッシ:夢まどスタンダード、ガス乾燥機 |
軒を出さずに、シンプルな形状と薄いグレー系で統一したモダンな外観。
外壁と同色の高い塀で中庭を囲むことにより、プライベートコートを実現しました。
玄関はあえて天井高(2m)を低くすることで、LDが広く感じられるように仕上げました。
15.8 帖のLDは 天井高3.6mと開放感があり、東側高窓からは朝日が差込むことで、南側からは昼間充分に日差しが入るようになっています。
また8 帖の造作オープンキッチンをはじめ、水回りはすべて玄関から北側に配置することで、家事がしやすい動線となっています、予備室はサッシ高さを低く抑えることにより、自然と視線が中庭に向かうことで、心安らぐ空間に。寝室と子供室はサッシを小さくして、明るさを抑えて落ち着いた仕上がりとなりました。

所在地 | 茨城県水戸市 |
---|---|
建物構造 | 木造 |
延床面積 | 113.86㎡(34.4坪) |
外壁 | ジョリパット吹付 |
屋根 | ガルバリウム鋼板立平葺き |
内装 | 床:ナラフローリング張 壁:エッグパルプ 天井:シナ合板張 |
キッチン | カウンター:ステンレスヘアライン仕上 面材:シナ合板 |
設備 | 床置きエアコン、木製サッシ、テレビボード |
2段の片流れ屋根が特徴的な水平ラインを低く抑えた落ち着いた外観としました。
外観はアイボリー色と玄関廻りにチーク色の杉板張りをアクセントとしています。
家の中心にLDKと玄関に面した坪庭を配置することで、光と緑を家の中に取り入れました。
また、リビングのコーナー窓により開放感のある空間としました。
脱衣→洗面→ファミリークローゼット→室内干し室と家事動線をコンパクトに設計しました。

所在地 | 茨城県水戸市 |
---|---|
建物構造 | 木造 |
延床面積 | 99.68㎡(30.15坪) |
外壁 | ジョリパット吹付、杉板張り |
屋根 | ガルバリウム鋼板葺き |
内装 | 床:ナラ無垢フローリング 壁:壁紙張り 天井:クロス貼り |
キッチン | クリナップ |
設備 |
面積約57坪の角地にご家族4人がお住まいになる建物と車1台、バイク2台の駐車スペース、さらに南面へ庭を確保した設計となっています。
道路からのプライバシーを保ちながら各居室を南の庭へ面するようにし、大きな開口部と吹き抜けにより陽当たりや採光を確保するよう配置しました。
角地であり道路から良く見える位置にある住宅となるため2階壁面を1階の屋根で包み込んで後退させ、街並みに圧迫感を与えない外観デザインとしました。
また、ガルバリウム鋼板、ジョリパット吹付、杉板張りと3種類の外壁仕上げ材を採用しインパクトを与えながら落ち着いたバランスとなる様心がけました。
2階のワークスペースはコーナー出窓からパノラマの風景が広がりカウンターや本棚、造作ソファを備え、ご家族全員それぞれの使い方が出来る居心地の良い場所となりました。

所在地 | 千葉県流山市 |
---|---|
建物構造 | 木造2階建て |
延床面積 | 120.89㎡(36.56坪) |
外壁 | ジョリパット吹付、ガルバリウムサイディング、杉板張り |
屋根 | ガルバリウム鋼板葺き |
内装 | 床(ナラ無垢フローリング)、壁(壁紙張り)、天井(壁紙張り) |
キッチン | LIXIL |
設備 | 壁掛けエアコン |

所在地 | 茨城県石岡市 |
---|---|
建物構造 | 木造2階建 |
延床面積 | 132.49㎡(40.07坪) |
外壁 | サイディング下地ジョリパッド吹き付け・杉板 |
屋根 | 和瓦 |
内装 | 床:桧フローリング 壁:漆喰 天井:クロス貼り・杉板張り |
キッチン | タカラスタンダード |
設備 |
長い間、水戸の中心地に土地をお探しになっていらっしゃった施主様から、いいかもしれない土地があるので、その土地でどんな家が建てられるかプランしてみてほしいとのご連絡をいただき、早速 土地を拝見しに現場へ向かいました。
周辺は市街地だけに隙間なく家、ビルが立ち並んでいましたが、幸い二方向道路で南東側に視線が抜けるような条件でした。
南東部へリビングを配置し、さらにすぐわきを通る道路からの視線を防ぐ工夫が必要です。そこでプランの中ほどに窪みを設けそこへ向かい、開口を設け、開放感を期待するプランとする方向で細部を決めていきました。
将来南側隣地に建物が建つことにより、冬の光が室内に入りづらくなることも想定し吹き抜け上部の窓から直接日照が入るようにしてあります。

所在地 | 茨城県水戸市 |
---|---|
建物構造 | 木造2階建 |
延床面積 | 113.83㎡(34.43坪) |
外壁 | ガルバリウム |
屋根 | ガルバリウム鋼板立平葺き |
内装 | 床:ナラフローリング 壁:プラネットウォール塗り 天井:クロス貼り |
キッチン | |
設備 |
黒のモダンハウス https://bit.ly/2tscJ3J
町中にある住まいです。プライバシーを確保しながら庭とのつながりを感じられる住まいをイメージし、どの部屋からも中庭を通じて四季を感じられるようデザインしました。
中庭を囲む大きなガラス面は特殊な断熱ロールブラインドで隙間なく締められるようにし、熱ロスを防いでいます。さらに24時間空調により全室が一年中心地よい室温が保たれるよう設計しました。
「薪ストーブの火を見ながらお好きなワインを飲み又静かな音楽も聴ける」ご主人様にとって究極のくつろぎ空間が、お住まいの楽しさを演出しています。
外部アプローチはある程度の距離を確保し、美しい庭を見ながらここでも四季を感じることができ、心に潤いを与えます。
第32回 茨城建築文化賞 住宅部門 最優秀賞

所在地 | 茨城県 水戸市 |
---|---|
建物構造 | 木造2階建 |
延床面積 | 149.80㎡(45.31坪) |
外壁 | ジョリパット 杉板張り |
屋根 | ガルバリウム鋼板立平葺き |
内装 | 床:ウォルナットフローリング 壁:エコクイーン塗り 天井:杉板+クロス張 |
キッチン | |
設備 |
心地良い中庭の家 https://goo.gl/pQk25L