資料請求 → シナライズ → パッシブ設計 →
△

Topics

お引き渡しさせて頂きました。
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


見学会も無事終了し、
施主様へのお引き渡しさせて頂きました。
土地選定からアドバイスさせて頂き
工事完成まで施主様、工務店様には大変
お世話になりました。ありがとうございます。

県営住宅長寿化設計監理
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


築40年のコンクリートパネル工法で建てられた
県営住宅、
当時はスキップフロアなどの採用された
個性ある空間で、非常に注目された住宅でした。
            金澤

中2階のある家
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

 
中2階にある書斎スペース
下部は大容量の収納
ワクワクする空間になりました♪

北側の緑の空間
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

玄関ドアを開けると北側の森に陽の光が
あたって、樹々の葉が輝いて見えて美しい。

『昔から北側の樹々は美しい』と言われているが
此方の敷地の条件を生かし切った心地よい空間と
なりました。

和モダンな二世帯住宅
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

一部木製の外壁がアクセントになり
又平屋ですが高さにアクセントがあり
いい雰囲気になりました。

7月中旬に見学会予定です。
よろしくお願い致します。

県営住宅長寿命化工事設計監理
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

外壁、屋根、ベランダ防水など改修し
足場もはずれて見違える様な明るい雰囲気になりました。

杜が観える暮らし
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

玄関ホール正面の正面の中庭、植栽が入るのが
楽しみです♪

玄関床、ホール床共タイル張りで広く見えます。

8月に見学会を予定しております。詳細が決まりましたら
公開させて頂きます。

和モダンな2世帯住宅の平屋
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

お施主様のご厚意により7月中旬に見学会の予定です。

2世帯住宅で平屋建てはあまり見られないと思いますので検討中の方は是非ご参加ください。

外壁は大壁工法でジョリパットの小粒ロックSにて吹付をしてます。

板張りの鮮やかな色と外壁の薄いグレーのコントラストが綺麗です。

玄関のタイル貼施工中です。タイルは目立たないようにグレー系にしました。

軒をあまり出さず、外壁面を無彩色のグレーなどにするとモダンな印象が高まります。

杜が観える暮らし
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ  >  設計実績


内部足場が取れリビングの全体が見れる様に
なりました。バランスが良い心地よい空間ですね。
漆喰と木材の感じも上手くいると思います。

杜が観える暮らし
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


リビングの壁の漆喰仕上げがもう少しで終わります。
天井の無垢板の色とのバランスも良くなりました。
足場が取れるのが楽しみです♪

最近の投稿
カテゴリー別
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
検索
pagetop