Topics
2021年8月12日 木曜日
カテゴリー:ブログ > 現場(工事中)ブログ

床の養生シートがとれて、全体が見えてきました。
マスキングテープは、これからきれいにクリーニングで仕上げてもらう部分です。
早く猫が走り回る姿を見たいです。

格子の向こうに見える床置きエアコン。6畳用の一番小さいエアコンです。およそ5倍の広さのお部屋で一部高い天井のある空間を設定した温度にしっかり冷やしてくれます。
計算上は成り立っていましたが実際体感してあらためて建物の性能の大切さを実感しました。真夏の外気温は32度を超えていましたが、室内は25度設定のエアコン運転で26度の環境でした。
24時間ゆっくり運転させる使い方です。
最近の投稿
- シドニー オペラハウス
- 9月2日(土)、3日(日)Synerise展示会のお知らせ@ファッションクルーズ
- 手を練る
- 8/19(土)・20(日)Synerise完成現場見学会を開催します
- お盆期間の営業について
- 桜と社務所
- 会津若松市の さざえ堂
- 水周りの回遊動線
- 心地よい空気感
- コの字間取りの平屋の住まい
カテゴリー別
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
検索