Topics
2022年11月9日 水曜日
カテゴリー:お知らせ
▼概要
シンプルな切妻屋根なので、あえて左右非対称にすることにより、軒先の高さが変わり「一般的」とは違う印象となりました。
ブラック系の落ち着いたカラーを採用することで、まるでロッジのような佇まいとなりました。
外壁はメンテンス性を高めるため、ガルバリウム鋼板を採用し、一部板張部は軒を出して雨を防いでいます。
LDK は空間を広く感じるように勾配天井で2.2~3.4mの高さをとっています。
「料理とDIY」が好きなご家族。
キッチンは奥様こだわりのステンレスフレームキッチン。
ガスコンロ、ガスオーブンも付いているため、料理を存分に楽しめます。
収納は打合せを重ね「SCL・WCL・パントリー」を適切な広さを確保し、水廻りは1カ所にまとめることで、少ない移動距離でスムーズな家事動線を実現しました。
▼HPにて施工実績掲載中「台地に建つ平屋」
https://ecology-design.jp/archives/2424
最近の投稿
- 料理と中庭を楽しむ家
- デッキを囲む家(庭とつながる)
- 家族の集まるリビング
- 料理と中庭を楽しむ家
- 平家のリビング
- 平屋建てのリビング(天井)
- 階段の効果
- house is synerise
- デッキを囲む家(庭とつながる)
- 広がりを感じる階段
カテゴリー別
カレンダー
検索