Topics

洗面所を造作で作る事は、多少費用がかかります。
反面 既製品にないオリジナリティが出て
愛着が湧いてきます。
又毎日 利用する所ですので機能的で且つ耐久性も求められます。住まいの中では結構優先度は高い空間ですね♪

お引き渡し後の暮らしが少し落ち着いたとの事で
オープンハウスをさせていただけるとの事なので、
お言葉に甘えて開催させて頂きました。
建て主様もご在宅で限られた人数で開催させて
頂いたので住み心地などもご来場のお客様と
直接お話して頂けて有意義な見学会が出来ました。
お施主様有難うございました!

無印良品の収納boxには合わせてキッチン前の収納棚を
作りました。
扉を付けなくても見た目がスッキリしますね。
扉の分だけでも費用が節約出来ます!

20年近く前のお客様がひたちなか市ファッションクルーズでLiveをしていたので、応援に行ってきました。
グループ名 Smile Eyesでyoutube検索
すると沢山曲が聞けますよ。


先日 水戸 内原イオンにてシナライズシステムについて
写真展、相談会を行いました。
イベントホールをふと見上げると、吹き抜けが
大変面白い形をしていました。

ついこの前まで暑い日が続きましたが、
随分涼しくなり朝などは少し寒いくらいに
なってきました。
薪ストーブが活躍する季節です♪

古民家の床は傷んでいることが多く
リノベーションの時にはこの様に解体して
床下を防湿してから新たに作り直す事が
多くなりますよう
- 11/15(土)・16(日)Synerise完成現場見学会を開催します
- 10/18(土)・19(日)Synerise完成現場見学会を開催します
- 9/6(土)・7(日)古民家Re-style完成現場見学会を開催します
- 夏季休業のお知らせ
- カーサココチ、こども建築ラボ開催
- ファッションクルーズにて写真パネル展
- 7月12日(土)・13日(日)Synerise展示会のお知らせ@ファッションクルーズ
- ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- L型コーナーのである空間
- 光と陰
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |


