資料請求 → シナライズ → パッシブ設計 →
△

Topics

ガレージと中庭のある住まい
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

アプローチ周りにある植栽は四季折々の顔を見せてくれます。春の新緑、夏の濃い緑、秋の紅葉、冬の枝
それぞれの姿に心地よさを感じます。

料理と中庭を楽しむ家
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

道路から見ると2階の屋根があえて不均等の切妻になっているのがかっこよくなりそうです。

1階屋根 長い水平の軒先ラインが綺麗に出来そうです。

玄関から奥のLDを見た様子です。

庭側に軒を少し深く出しましたが、冬の午前9時でも充分朝日が入ってます。

キッチンから中庭を見た様子です。

南側にアパートがありますが、アパート駐車場部分から採光が確保できております。

担当:鎧塚

タタミリビング
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

お施主様のご要望でのタタミリビング

タタミに座った時に落ち着きを感じるように、
天井高さと窓の高さを低めにしてあります。

内覧会 お礼

建て主様が、実際に10年住まわれての感想
をお聞き出来、
又生活感ある空間を体験出来る等
貴重な内覧会が開催できました。

ご見学頂きましたお客様、好意的にお話を聞かせて頂きました建て主様、大変有難うございました。

これからも建て主様の為、何が出来るかを深く考え
住まいの設計に望んで行きたく思います。

内覧会のお知らせ

日時 11月12日(土)
場所 水戸市内

お施主様のご厚意により、築10年を経て

より豊かになったお住まいをご覧頂ける事に

なりました。

どうぞ お気軽にお越しください。

カナザワ建築設計事務所HPの
『お知らせ』をご覧ください。

https://ecology-design.jp/archives/2485

 

デッキを囲む家(庭とつながる)
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

 

 

祝上棟!!

コの字にデッキを囲むことにより、道路からのプライバシーを守りつつ、

庭とつながり、開放感のある生活を出来る間取りになっております。

担当:鎧塚

 

古民家モダン
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

暗くて寒かった民家の土間を
断熱工事、南側への大きな窓の設置
薪ストーブの設置などで

今では暖かく家族の集まり安い空間と
なっています。

料理と中庭を楽しむ家
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ

 

先日めでたく上棟致しました。

街中にL型で中庭を囲む2階建の住宅です。

こだわりのキッチンで料理をして、庭を見ながらおいしくお食事を頂けるような間取りとなっております。

担当:鎧塚

 

古民家モダン(ロフトのある古民家)
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

スキャンサームの薪ストーブとレンガタイルと
『和』の組み合わせ。
開放的な空間に落ち着いた雰囲気を創り出しています。

古民家モダン、シェーカーの薪ストーブ
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

『和』の古民家と『洋』のシェーカーの薪ストーブ
が独特な雰囲気を持った空間となり、ストーブの前で
お気に入りの椅子に座り、至福の時間を過ごす。
良いですね!

最近の投稿
カテゴリー別
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
検索
pagetop