資料請求 → シナライズ → パッシブ設計 →
△

Topics

古民家リノベーション(床編)


古民家の床は傷んでいることが多く
リノベーションの時にはこの様に解体して
床下を防湿してから新たに作り直す事が
多くなりますよう


茨城の民家には多くの場合 床の間の脇にこの様な
明かり障子があります。
その組子の形は格子、山、鳥、など色々な
風景が組まれており、床の間の座敷に通された
お客様の目を楽しませてくれていた様ですね。

イタリア、フィレンツェ・大聖堂

巨大なドームが特徴の大聖堂。
イタリア晩期ゴシック建築
フィレンツェのシンボルとなっている。

断熱ブラインド
カテゴリー:ブログ  >  建材・素材ブログ

 


木製造作建具に断熱ブラインドが付きました。
(少し下げた状態の写真)

スイッチプレート
カテゴリー:ブログ  >  建材・素材ブログ


懐かしい感じのスイッチプレー
時々 建主様からのご要望があります。
東京青山のtool boショールームで見つけました!

スキップフロア
カテゴリー:ブログ  >  現場(完成)ブログ


高低差のある敷地

 

バイクスペースと玄関の低い部分から上がりやすい階段を数段上がると

開放感あるリビング!

造作洗面台
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


造作洗面台
住まいに合わせた明るい雰囲気の洗面台
毎日使う場所ですから、使いやすさと
明るい雰囲気が大切ですね。

某精密機械製作工場
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


基礎工事で掘削した土を埋めて、土間コンクリートの
下地を作っています。
少し涼しくなって来たので、作業もし易くなりました。

土浦の民家、リノベーション
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


築30年の茨城の民家を、断熱性能、耐震性とも
向上させ、更に現代の暮らしに合った間取りに
改修します。

写真は北側にある和室をダイニング、台所に改修すべく
既存和室を解体中

県立笠間高校体育館長寿命化工事
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


体育館の外壁、内部壁などの改修、設計監理
をしています。

最近の投稿
カテゴリー別
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
検索
pagetop