資料請求 → シナライズ → パッシブ設計 →
△

Topics

格子
カテゴリー:建材・素材ブログ  >  未分類

少し目隠しをしたいけど採光も通風も欲しい。そんな時には格子はいかがでしょう。

太さを変えることにより、細ければ繊細、太ければ力強さを感じるかと思います。

写真は過去の実例です。

のどかに暮らす家:玄関ポーチ横 道路からの目線を格子で少し隠す。

囲み庭のある家:玄関ポーチ内を道路からの目隠しにしてます

囲み庭のある家:内部側からの様子

水戸の家:ウッドデッキの廻りが格子になってます。南側道路からの目隠し

水戸の家:内部からの様子

合わせて格子の太さ、間隔、材種など気を付けて決定しましょう。

担当:鎧塚

古民家再生の記録3
カテゴリー:ブログ  >  未分類  >  現場(工事中)ブログ


寝室となる部屋が出来て来ました。
担当:金澤

某企業様社員寮
カテゴリー:ブログ  >  現場(完成)ブログ

アパート型ではなく1階ホールが
社員様同士のコミュニケーションの場となる様ご提案して実現しました。

担当:金澤

プレゼン用CG

何度もスケッチを繰り返して
いよいよお客様へプレゼン用のCGを作成全体のバランスを整えていきます。

担当:金澤

古民家再生の記録
カテゴリー:ブログ  >  現場(工事中)ブログ


既存の土間空間を玄関とホールとして利用するため、

防湿シートと敷きこれからコンクリートを打ちます。

 

担当:金澤

ご要望にお応えできるプラン

施主様のご要望、心地よい空間、予算、機能性、耐震性……。

沢山の事を同時に考えながらプランをしていると、図面がこの様になって来ます。

そして少しずつご要望にお応え出来るプランが出来ていきます。

担当:金澤

霞ヶ浦湖畔の古民家

霞ヶ浦湖畔の古民家

担当:金澤

おうち時間の過ごし方
カテゴリー:本の紹介ブログ

おうち時間におすすめの本

「旅屋 おかえり」「丘の上の賢人」 著:原田マハ

売れない元アイドルがついに仕事もなくなり、これからどうするか悩んでいた時に

代理で旅をするという仕事をはじめるが・・・・

心温まる作品で旅に出かけたくなります。

(すでに頭の中では候補地を探しはじめまています)

原田マハさんの作品は初めてでしたが、また素晴らしい作家さんに出会えました。

担当:鎧塚

TVボード
カテゴリー:建材・素材ブログ  >  未分類

テレビボードもお気に入りのものにしたり、材質にもこだわりたいところです。

しかし、金額を抑えながら、違和感なくする方法もございます。

下の写真(右側)は大工さんに集成材で造作して頂きました。

シンプルなつくりですが、床から浮いているので掃除もしやすく、雰囲気も違和感ありません。

新築される際にご検討ください。(担当:鎧塚)

憧れのペレットストーブ
カテゴリー:建材・素材ブログ

これまでペレットストーブも採用させて頂きました。

暖かいのはもちろんですが、正面の窓が大きいタイプは炎の揺らめきを楽しめるようです。

山本製作所 禅 デザインは世界的工業デザイナーの奥山清行氏が手掛けたそうです。

トヨトミ:PE-6 すっきりしていて軽やかな感じです。

2018グッドデザイン受賞されているそうです。

担当:鎧塚

最近の投稿
カテゴリー別
カレンダー
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
検索
pagetop