資料請求 → シナライズ → パッシブ設計 →
△

Topics

杜の観える暮らしの平屋
カテゴリー:住宅  >  設計実績


















 

  • 概要
  • データ


概 要 description

隣接する杜の木々を庭の延長として感じられるような間取りの家。ほぼすべての壁、天井を漆喰と無垢板で仕上げることで、空間と外の一体感を演出しました。勾配天井が開放感を感じるLDKの床下エアコンは、足元から心地よい空気を空間全体に送ります。景色を望みながら趣味の読書を楽しむ造作の本棚やカウンターのある書斎、愛犬がのびのびと過ごせる庭全体をドッグランにした外構、愛車を眺められるインナーガレージなど、自然とご家族の生活が融合したお住まいが完成しました。

杜の観える暮らしの平屋


データ data

所在地 水戸市常磐町
建物構造 木造平屋建て
延床面積 179.34㎡(54.25坪)
外壁 ジョリパット吹付大壁工法、一部杉板張り
屋根 ガルバリウム鋼板縦平葺き
内装 床:ナラ無垢フロア 
壁:漆喰仕上げ 
天井:米ツガ無垢板張り、漆喰仕上げ 
カウンター:タモ集成材


木立を眺める家
カテゴリー:住宅  >  設計実績
































 

  • 概要
  • データ


概 要 description

自然を感じながら家族で楽しく暮らしたい。そんなシンプルな想いから探したどり着いた敷地は北西に木立の広がる緑豊かな土地でした。この自然の風景を住宅の一部とする事に注力し創り上げる事で、お施主様の夢を形にすることが出来たと思います。玄関を入ると最初に目に飛び込んでくるインナーテラス越しの木立は、この家に暮らすお施主様のこだわりを実現したものです。その豊かな緑を家族の集うLDKから眺めて暮らすことの出来るコーナー大開口サッシ。そのサッシからつながったインナーテラスは日差しや雨をしのぎながら、自然をもっと近くで感じ心地よさを楽しむことができる場所です。ここでご主人様と奥様は日常の疲れを癒し、兄妹は元気に仲良く遊び疲れる事でしょう。
また、リビングには吹き抜けを設け、吹抜け上部には隣家やアパートに影響されずに日射や採光を取り入れられるハイサイドライトを設置し明るく暖かで開放的な空間にしました。キッチンからは、階段下収納を通って廊下へつながる回遊動線とし、洗面・脱衣・ランドリーにファミリークローゼットを隣接させ家事負担軽減を図りました。2階の子供室は大部屋とし、将来間仕切りで2部屋にする予定です。前面道路から見える大きな玄関ポーチはこの家の顔となり家主を家の中へと迎え入れてくれます。

木立を眺める家


データ data

所在地 茨城県水戸市
建物構造 木造2階建て
延床面積 100.81㎡(30.49坪)
外壁 ジョリパット吹付、杉板張り
屋根 ガルバリウム鋼板平葺き
内装 床:突板フロア 
壁:クロス貼 
天井:クロス貼 
カウンター:タモ集成材


つくばのナチュラルモダンハウス
カテゴリー:住宅  >  設計実績


























 

  • 概要
  • データ


概 要 description

お施主様と二人三脚で創り上げたナチュラルテイストのモダンハウスです。シンプルな暮らし易さを追求しながらも細部までこだわりを持ち、間取り・性能はもちろん素材選びやスイッチ一つにも妥協せずお施主様のこだわりを形にしました。間取りは家中を大きく回遊できる動線を中心に水廻りや玄関を効率的に配置した誰もが住みやすさを感じる事の出来るつくりとなっています。また、室内の扉を出来るだけ少なくすることで、見通しの良い空間とし、楽に移動できる間取りとなっています。南側に面するリビングと寝室には同じ大きさの大開口サッシを設置しました。大開口サッシに面して、横につながるインナーテラスを設けることで洗濯物の外干しや趣味のDIYを楽しむことが出来ます。寝室サッシには引違い障子、リビングサッシにはハニカムサーモスクリーンを設置しそれぞれ違った柔らかな光を楽しむことが出来ます。室内床にはナラ無垢フロアを採用し、モダンの中にナチュラルさを感じられるお住まいとなりました。

つくばのナチュラルモダンハウス


データ data

所在地 茨城県つくば市
建物構造 木造平屋建て
延床面積 79.70㎡(24.10坪)
外壁 ガルバリウム鋼板、ジョリパット吹付大壁工法
屋根 ガルバリウム鋼板平葺き
内装 床:ナラ無垢フロア 
壁:クロス貼 
天井:クロス貼 
カウンター:タモ集成材


お引き渡し
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


計画 →設計 →工事 約2年間住まい創りの
お手伝いをさせて頂き、無事、めでたくお引き渡し
させて頂きました。
建て主様、工務店の監督様大変お世話になり有難うございました。今後共よろしくお願い致します。

キッチン仕様確認
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


某メーカーのキッチンショールーム
特別室に展示してあるキッチンセット
全てオリジナルデザイン。
価格は手が出ませんか、材質も個性的で
美しい創りになっていました。

杜を観る暮らし、(お引き渡し)
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ


昨年の10月からの工事を終えて、無事
お引き渡しさせて頂きました。

未だ植栽工事が残ってますが、工事中ずっとデザインの微調整を施主様、監督様とやってきましたが、今日で一応一区切りとなります。ちょっと寂しい気持ちです。

でも植栽が完了すれば更に心地よい空間になるので楽しみです♪
植栽工事が完了した際には
『軒下テラスで庭を観ながらコーヒーをご一緒させていただけますか』
と施主様にお願いさせて頂きました!

お施主様、監督様、施工会社の皆様
大変お世話になりました。

杜を観る暮らし(ダイニング照明)
カテゴリー:ブログ  >  設計コラムブログ

家具と照明がついて雰囲気が出て来ました♪

お施主様の楽しいお食事の風景が目に浮かびます。

最近の投稿
カテゴリー別
カレンダー
2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
検索
pagetop